というか、連日で起きてます。
3月5日
5.4 2009/03/05 19:41:41 NORTH OF SVALBARD
5.1 2009/03/05 12:17:27 NORTH OF SVALBARD
3月6日
6.5 2009/03/06 10:50:29 NORTH OF SVALBARD
3月6日のマグニチュード 6.5 はそこそこの規模。

面白いのは、すべて深さが「10km」となっている点で、かなり特殊な感じの地震のような感じはします。
変な言い方ですが、この世界の地震分布には「常連地域」があって、日本もそうですが、フィジーとかアメリカ西海岸とかインドネシアとか、わりと同じような面子なので、ここに連日、北極方面の文字が出ているというのはなかなか不思議な感じです。
正確な場所については「SVALBARD」とされていて、スヴァールバル諸島という地名となっています。
人口も2,756人となっていて、無人というわけではないよう。
(ノルウェー人が38%で、ロシア人が62%とのこと。ノルウェー領ということを考えると、なかなか複雑な構成であります)
まあ・・・火山とかと関係ないといいんですが。