▲ 最初に巨大な亀裂が出現したスペインのトタナ。スペイン紙報道によると、地区の地質調査委員会が原因の究明に乗り出しているとのこと。
--
(訳者注) 地球の大地に「何か」変化が起きているかもしれないというようなことは、世界の各地から報告があります。そして、そういう地球の現在の現象と関係しているかどうかはわかりませんか、ブログ In Deep では、最近、地球の「真の極移動」と呼ばれる大地の移動や、あるいは地球の磁場に急速な変化が発生している可能性を報道している記事をご紹介していました。
それぞれ下の記事です。
・起きていることは「ポールシフトではなく地球の大陸移動」: 地球の極の物理的な移動が起きていることが地球物理学会で発表される
2012年10月03日
・地球の核と重力が急速な変化を起こしていることが人工衛星データから確認される
2012年10月25日
そんな中で、スペインの最近のメディアで「各地で巨大な亀裂が生じている」ということが報じられています。
今回の報道で注目に値するのはその範囲の広さかと思います。スペインのこの報道をまとめているサイトによりますと、亀裂の現れた範囲は、真偽は不明ながら、地図では下で赤く囲んだエリアの各地に及んでいるとのことです。
▲ 各メディアで報じられた亀裂の記事のできごとは上の円の中の各地で起きています。「A」の場所は、最初に亀裂が報道されたトタナという町です。
写真を見ると、海外線が崩壊している場所もあるようです。
どれも原因がわからないため、報道としての内容は事実描写中心の短い記事ですので、各メディアの写真を掲載しておこうと思います。
崩壊しつつある海岸線 (スペイン / ラ・オリバ海岸)
▲ ヨーロッパプレス より。
1.5キロの長さに渡る亀裂 (スペイン / プエルト・ルンブレラスエル)
▲ スペイン語版 ABC ニュース より。
最初に報告された亀裂 (スペイン / トタナ)
▲ 最初に巨大な亀裂が報告されたスペインのトタナ。
などです。
これらの現象が、「よくある通常のできごと」なのかそうではないのかは、現地周辺の事情に詳しくないのでわかりませんが、複数のメディアが報じているということは、ある程度の「異常性」があるできごとなのかもしれません。
何か他の動きがありましたらご紹介したいと思います。