2016年3月9日に「地球の記録」は、新しいサイト「地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー」に移転しました。今後ともよろしくお願いいたします。






2013年05月06日


落雷の後に落ちていた「生命体」のような物質の正体は?



top01.jpg


アメリカのソーシャルメディアに投稿された写真が話題となっています。

庭に穴が開くほどの激しい落雷があった後に、その穴の横に「生き物のようにも見える何かわからないもの」が落ちていたというものです。

その記事を翻訳してご紹介します。

ちなみに、記事の中に出てくるクッシュボール( Koosh Ball )というのは、アメリカで販売されているゴムで作られた子ども向けのボールのことのようで、下のようなものだそうです。

koosh-01.png


これが落雷で溶けたのではないかということで一件落着しそうだったのですが、いろいろと複雑なことにもなってきているようです。

ここからです。




What The Hell Is It? Bizarre “Organism” Appears After Lightning Strike
Whoforted 2013.05.04


これは一体何? 落雷の後に出現した奇妙な「有機体」

organism-01.jpg


さて、上の物体は一体何だろうか?

宇宙から来たエイリアンが雷と共に地球に降りてきた?
それとも、落雷に触れて焼け焦げて裏返ってしまったしまったリスか何かの死体?


これはこの週末に、ある男性の家の庭に雷が地面に落ち、落雷で庭に穴が開いた後に、そこにまるで汚れのようにあったものだ。

organism-02.jpg


撮影者がソーシャルメディアに書くところによれば、「何かの生き物であることには間違いないように見えた」という。しかし、同じ場にいた人たちには「ニスかグロスのようなものだと思う」という意見もあったという。

そこで「これは何か」ということをソーシャルメディアで多くの人の意見を聞きたいということでアップしたということだ。

すぐに多くの推測や回答などのコメントがソーシャルメディア上に集まった。

落雷によって固まったミミズの塊という意見や、クッシュボール(米国の子供向けのボール)の溶けたものだという意見、さらに「ゴムが溶けたものだ」というものなど様々な意見が投稿された。

結果として、クッシュボールに落雷したものだろうというコメントに賛同する意見に落ち着きつつあった。

ところが・・・だ。

その数時間後、別の投稿者が、「自分の庭にも同じようなものが落ちていた」として写真が投稿されたのだ。

それが下の写真だ。

organism-03.jpg


確かにとても似ているようにも見える。

仮に双方の家に同じ子供用のボールがあったとして、落雷で溶けた時にまったく同じような色と「質感」になるものなのだろうか?

どうも、この落雷の後の「エイリアンのような物体」に関しての謎はまだ解決したとは言い切れない面もありそうだ。





(訳者注) ちなみに、落雷とは違いますが、昔から「隕石が通過した後」に、落ちているゼリー状の物質についてはよく語られてきました。スターゼリー(星のゼリー)とか、アストラルゼリー(宇宙のゼリー)というような名称で呼ばれます。

以前、 In Deep の

沈黙する太陽。そして様々な色の「宇宙ゼリー」を地球に投げ続ける天体群
 2013年04月02日

という記事で、今年2月、イギリスで見つかったスターゼリーについての記事を取り上げたことがあります。

オリジナルは下の記事です。

green-bloblike-2.jpg


宇宙から来るものは地上にいろいろなものを残していくというようなことは、わりとあることではあるようではあります。


Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。