2016年3月9日に「地球の記録」は、新しいサイト「地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー」に移転しました。今後ともよろしくお願いいたします。






2016年03月08日


メキシコの湖全域の水が真っ赤に変色



水が赤くなったメキシコの湖を報じる報道局のツイッター
la-salina-red.gif
zborbolla


メキシコで、「一夜にして湖が真っ赤に染まる」という出来事が起きたことが報じられています。

空中撮影の写真を見ますと、かなり広い範囲で水が赤くなっていることが確認されます。

ラ・サリナ湖周辺の空中撮影写真
red-lagoon-mexico.jpg


水が赤くなることは、最近ではあまり珍しいことではないですが、メキシコでの例は、おそらくこの数年では、これがはじめてのような気もしますので、ご紹介させていただきます。

ちなみに、最近で印象的だった「赤い水」の例としては、以下のようなものがあります。

ロシア・アゾフ海 2012年7月
red-azov-1.jpg
赤の意味…


中国浙江省の温州市 2014年7月25日
china-red-01.jpg
赤い血と赤い月、そして大量の犠牲が続く中で…


レバノン・ベイルート市内 2012年2月17日
river-blood.jpg
原因不明の理由で真っ赤に染まったベイルートの川


他にもこの数年は、数多くありましたが、その中のいくつかは藻などを含む、水中の微生物などによる影響とされ、いくつかは「原因不明」のままでした。

今回のメキシコのものも、サリナ湖という場所が水質汚染で有名なところらしく、藻ではないかとされていますが、これまで起きたことがないということでは、やはり一種の「異変」といえる現象ではありそうです。

報道をご紹介します。

Sponsored Link






Harmful algal bloom turns La Salina lagoon into blood red, Mexico
THE WATCHERS 2016/03/07


有害な藻類の繁茂がメキシコのサリナ湖を血の色に変えた


水質汚染で知られているメキシコのラ・サリナ湖が、2016年2月25日に「赤色」に変色した。

湖全体が血の池のようにも見える。

UMAR (メキシコの大学)の専門家たちは、この現象について、水質汚染と、雨、そして高い湖の水温によって引き起こされた藻類の繁茂と説明している。

住民たちは、湖の水中生物の大量死を報告しており、また、自分たちに対しての健康被害への不安も口にする。地元当局は解決策をとろうとしていないとして、住民たちは、グリーンピースや世界自然保護基金、およびメキシコ環境保護庁に呼びかけている。

環境保護家たちは数年前からこの湖では深刻な汚染を警告していたと地元メディアは報じている。

有害な藻の繁茂は、その毒性が人や魚、海洋ほ乳類、鳥類などに深刻な影響を与えるとされており、また、繁殖はコントロールができないほど成長していくことがある。

藻の繁茂は自然に発生するものではあるが、生態系を乱す人間の活動によっての水中の栄養過多、汚染、食物連鎖構造の変化、水流の変化などによって藻の繁茂が増加している傾向がある。


Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2016年03月02日


アマゾンの黒い河 : ペルーの国有石油会社のパイプラインで大規模な原油流出が発生し、非常事態が宣言される



真っ黒に染まったペルーのモロナ川
amazon-oil-spill.jpg
Pipeline Break Spills Oil Into Amazon Waterways


最近の南米や中米は、ジカウイルスの蔓延や、地質活動と火山活動の活発化などでどうにも大変ですが、「人災」も起きています。

ペルー北西部石油会社のパイプラインが破裂し、川に原油が流出しているのです。

流出現場は、アマゾンの先住民族たちが暮らしているところで、多くのコミュニティが、川から水や食料を得ている場所で、その領域の川が完全に汚染されているということで、人道的な問題も含めて大きな事態となっているようです。

2月終わりに、ペルー政府は非常事態を宣言しました。

原油を回収する国有石油会社ペトロ・ペルーの作業員たち
amazon-oil-02.jpg
・AJ Plus


black-river-03.jpg
vozdelatierra


原油流出の現場となっているペルー・チリアコの場所
chiriaco-map.gif
・Google Map


現地の様子を取材した中東カタールのアルジャジーラの報道からご紹介します。

Sponsored Link







Peru declares emergency after oil spill hits rivers
Aljazeera 2016/02/29


原油の流出が川に影響を与えている事態を受け、ペルー政府は非常事態を宣言


black-riverds-05.jpg


パイプラインの破損により、チリアコにあるモロナ川に 3,000バレル(約 48万リットル)の原油が流出し、ペルー当局は地元のコミュニティに、川の魚を食べないように通達を出した。

石油パイプラインが破損したのは3週間前だが、原油の流出がペルー北西部の二つの川に影響を与え始めたことを受けて、ペルー政府は非常事態を宣言した。

流出した原油は、いくつかの先住民たちのコミュニティにとっての水や食料の主な源であるモロナ川などに大量に流れ込んでいる。

現地に住むテオリンダ・ロペスさんによれば、彼女の家族は現在、バナナとユッカ(現地に自生する植物)を食べて凌いでいるとアルジャジーラに語った。

彼女は言う。

「それら(原油)が流れてくればくるほど、さらに多くが汚されていきます。病気もやって来ました。私たちが以前食べていた魚たちも、人間も今は病気になってしまっています」

このエリアでは、少なくとも8つのコミュニティに暮らす先住民の人々が川の水に依存しているという。

壊れたパイプラインは、ペルーの国営石油会社ペトロ・ペルーが所有するもので、報告によれば、1日あたり 5,000〜 6,000バレルの石油が輸送されていた。

ペトロ・ペルーの流出原油への緊急対応担当代表者は、「魚は現在は安全だ」と、アルジャジーラに述べた。

流出への対応の遅れを非難されたペトロ・ペルーは、 200人以上の人々が健康被害を受けた後に、食料、水、医療チームの派遣などの提供を開始した。

Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2016年02月26日


中米ニカラグアで110年ぶりの噴火を含む3つの火山が同時に噴火し、4つ目の火山も活動が増大



110年ぶりに噴火したニカラグアのモモトンボ火山
Volcano-momotombo.jpg
Express


最近はジカウイルスのことが話題となることが多い中米ですが、ホンジュラスとコスタリカにはさまれた位置にある、中米の中でも「北米と南米の本当に中間あたりにある、本当の中米」ともいえるニカラグアで、昨年 12月から3つの火山が同時に噴火していて、4つの火山も活動を始める徴候を見せていることが報じられています。

ニカラグアの位置
Nicaragua-map.gif
・Google Map


現在噴火しているのは、ニカラグアのモモトンボ山、テリカ山、マサヤ火山(ボルカン・マサヤ)の3つの火山で、モモトンボ火山は 110年ぶりの噴火だそうです。

モモトンボ山
Momotombo.jpg
モモトンボ


テリカ山
Telica-volcano.jpg
Telica


ボルカン・マサヤ
Nicaragua-Masaya-Volcano2.jpg
Masaya Volcano at night


そして、火山性の地震が記録され始め、噴火する可能性が強いのが、セロ・ネグロ山という火山です。

セロ・ネグロ火山(写真は1968年の噴火より)
Cerro_Negro_eruption_1968.jpg
Cerro Negro


南北アメリカ大陸の地理的な「要」といえそうなニカラグアの火山活動の激しい増大について、英国エクスプレスの記事からご紹介させていだきます。

Sponsored Link






Three volcanoes erupt in Nicaragua, and a fourth may join them – Disaster experts on alert
Express 2016/02/23

ニカラグアの3つの火山が噴火で山頂部を吹き飛ばしたことを受けて、専門家たちは監視を現地に送った

アメリカとイギリス、そして、コスタリカの専門家たちは、ニカラグアで3つの大きな火山が噴火した後、4つめの噴火の可能性も懸念し、現地の監視を強めている。

噴火中の火山の中で最大のものは、レオン市近くにある 1297メートルの高さのモモトンボ火山(Momotombo)だ。

モモトンボ火山は、ニカラグアの首都マナグアから北側に約 40キロのところにあり、2015年12月に 110年ぶりに噴火し、それ以来活発な噴火を続けている。

モモトンボの突然の噴火は地元の地質学者や地元住民をずいぶんと狼狽させたことが、現地で報じられている。

現在、アメリカとイギリス、そして、コスタリカの専門家チームがニカラグアに派遣され、状況を慎重に検討しながら、観測を続けている。

他に噴火している火山は、テリカ山(Telica)とボルカン・マサヤ(Masaya)で、これらは、モモトンボ火山と同時に噴火を始めた。

そして、まだ噴火はしていないが、セロ・ネグロ火山(Cerro Negro)は、先週、火山性の地震を記録している。


Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2016年02月24日


米国オレゴン州の町に響きわたった「謎の甲高いラッパ音」は、アポカリプティックサウンドという感じではないけれど



2016年2月21日の米国報道より
forest-grove-sounds.gif
KATU2


アメリカのオレゴン州で、「奇妙な音が鳴り響き続け、専門家たちが音の原因の調査を始めた」という出来事が報じられていました。

その音は下の動画のものです。

オレゴン州で鳴り響いた「音」



まあ、どちらかというと、夜鳴きラーメンとか、豆腐売りとかのたぐいのラッパ系で、日本人にはむしろほのぼのとした感じを与えますが(そうか?)、それを知らないアメリカの住人の人たちは、それなりに戸惑ったとのことです。

オレゴン州フォレスト・グローブの場所
forest-grove-map.gif
・Google Map


「奇妙な音」というのは、この数年の中でかなり起きていたことではあります。

In Deep の、

2015年4月になり、世界中で「空から聞こえる奇妙なラッパ音」報告が劇的に増加している理由
 In Deep 2015/05/14

など、何度か記したことがあります。

しかし、いつの頃からか「奇妙な音の YouTube への投稿ブーム」みたいなものが始まったこともあり、虚実が次第に判断しづらくなったことと、それと、調べているうちに「奇妙な音が報告されているのが、キリスト教国家ばかり」であることに気づいたということもありました。

具体的にいうと、

2009年から 2015年までの奇妙な音のすべての報告 275 件中 271件がキリスト教支配国からの報告


ということで、キリスト教支配地域からの報告率が約 99パーセントに上っていたのでした。このことから、当初思っていたようなものとは違うような感じかもしれないと思い始めました。

これに関しては、

人工の黙示録 :「奇妙な音(アポカリプティック・サウンド)」は確かに鳴っている・・・ただし「意図的である可能性」が急浮上中
 2015/05/23

という記事にすべての例を挙げて載せていますので、ご参照下されば幸いです。

そういうように、いろいろと何かありそうな「奇妙な音」事象ではあるのですが、今回のオレゴン州での「音」は、今まで聞いたことのないタイプの音で、そこに興味がありましたので、ご紹介したいと思いました。

アメリカの報道をご紹介します。

Sponsored Link






Audio expert's take on mysterious sound in Forest Grove neighborhood
KATU2 2016/02/21

音の専門家が、オレゴン州フォレスト・グローブ周辺に響き渡った謎の音の解明に取り組む

koin-5-news.jpg
・KOIN 5


先週、フォレスト・グローブに住む多くの人々が、その地域で持続する甲高い音を聞いたが、誰にもその発生源を突き止めることができず困惑していた。しかし、鳴り響いた、その謎の笛のような音色の発生源に関して、音の専門家によるいくつかの新しい手がかりが出ている。

ちなみに、住民たちによれば、先月(2016年1月)から、この音に気づいていた人たちもいるのだという。

そして、住民たちからの訴えで当局は調査を始めたが、音の発生源として、ガスラインを含む生活ライフラインや火災警報器の可能性を否定した。また、近くに排水所や墓地もあるが、それらも音の原因とは考えられないとしている。

この音に関しては、音響専門家のトビン・クーリー氏が記録を取った。彼は、この謎の音のかなりの部分を録音したが、音の専門家であるクーリー氏も、「これまで聞いた音の中で最も不可解なものです」と述べる。

「音を聞いただけなら、バブルか何かを介しての加圧ガスなどの関係(ガス漏れなど)のようにも聞こえますが、音が安定していないので、それと関係はないかもしれません。非常に興味深い音です」

音の中でも高音はそれほど遠くには伝わらないため、音源はそれほど遠いところではない場所から発信されているはずだとクーリー氏は述べる。

地元のガス企業、ノースウェスト・ナチュラル・ガス社のスポークスマンは、地域内にはガスの放出バブルがないため、その音はガスラインと関係するものではないと語った。

Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2016年02月22日


ブラック・ウォーター USA :米国テキサス州のクリスタルという名前の町の水道から流れる「黒い水」



texas-black-water.gif

▲ 2016年02月18日の KSAT12 ニュースより。


前回の記事は、

リアル・ブラックレイン : 米国ミシガン州の町を覆った「ネバネバした黒い雨」
 2016/02/20

というもので、アメリカのミシガン州で「黒くてネバネバした雨」が降ってきたという出来事をご紹介しましたが、今度はテキサス州にあるクリスタルシティという町で「黒い水」が蛇口から流れ出るという出来事が報道されています。

水は、黒いだけではなく、悪臭が漂っているそうで、石油と泥水が混じったような雰囲気のものらしいです。


水道から出た水を容器に入れて、その「黒ぶり」を示す地元の人
bw-02.jpg
Twitter


お風呂の水をためている光景を撮影したもの
bw-03.jpg
Twitter


消火栓からあふれる黒い水
bw-04.jpg
・KSAT


Sponsored Link





原因は、この町の水を貯める高架貯水槽の底に溜まった泥などによるものだそうですが、話によると「数十年、それらの汚れを排水していなかった」のだとかで、アメリカも地域によっては、インフラ状況もなかなかのものであることがうかがえます。

黒い水の発生源のクリスタルシティの高架貯水槽
black-tank.jpg
・KSAT


この貯水槽がまた外観が真っ白でとてもキレイというあたりがまた皮肉的ではあります。

ちなみに、当局による水質の安全調査の結果、「この水に危険性はない」とのこと(笑)。とはいえ、市は住民たちに、この黒い水は飲まないで、ペットボトルの水を飲用するように呼びかけています(呼びかけられなくとも、普通は飲まないと思いますが)。

ところで、タイトルに「ブラック・ウォーター USA」といれましたが、こういうものが実際にアメリカには存在するのです。

ブラックウォーターUSA - Wikipedia

Academi(旧ブラックウォーターUSA)は、アメリカ合衆国の民間軍事会社である。

軍事サービス
訓練を受けた自社要員と、ヘリコプターなど航空機を含む装備を有し、戦闘への参加、戦地での護衛、治安維持活動、危険地域での輸送、後方支援、軍事コンサルティング等を提供する。

軍事訓練サービス
ノースキャロライナ州のアメリカ国内最大級の軍事訓練施設の他、射撃訓練場、軍用犬訓練施設を保有しており、民間人のみならず正規軍に対しても戦闘訓練を提供する。


傭兵企業として世界最大規模だそうで、最近は、『ブラックウォーター――世界最強の傭兵企業』なんて本も出ています。

そういうこともあり、先日の「黒い雨」と、並んで「黒い水」は、アメリカの出来事として少し印象的でした。

Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2016年02月20日


リアル・ブラックレイン : 米国ミシガン州の町を覆った「ネバネバした黒い雨」



黒い雨で覆い尽くされたミシガン州ハリソン・タウンシップ

mi-tar-rain1.jpg

mi-tar-02.jpg
ABC7 WXYZ



アメリカ・ミシガン州のハリソン・タウンシップという町で、「ネバネバした黒い雨」が降ってきたというニュースを知りました。

ハリソン・タウンシップの場所
mi-hts-map.gif
・Google Map


発生源は今のところわからないようで、航空機や軍用機、あるいは鳥の糞などまでもが疑われているようですが、仮にそれらを含めた原因だとしても「かつて起きたことがない」ということだけでも希少な出来事かもしれません。

降ったものは下のような感じのようで、かなり固形状態のものであるようです。報道では「まるでタールのようなもの」と表現していました。

mi-tar-03.jpg
・ABC7 WXYZ


アメリカという国は「正体不明のネバネバしたもの」が降りやすいお国柄なのか、記憶にあるだけでも、この数年の中で以下の2つが挙げられます。

アラスカ州に降ったオレンジ色の物質 2011年8月
orange-goo-alaska.jpg
・In Deep アラスカの空から降り注ぐ正体不明のオレンジ色の物質


ニューヨーク州に降り注いだ緑と黄色の物質 2011月1月
goo-1.jpg
・In Deep ニューヨーク州で空から広範囲に降り注いだネバネバとした緑と黄色の謎の物質


今回で、アメリカの「粘質降下物」にまた新たな色が加わったことになるようです。

この黒い雨について、アメリカの報道よりご紹介します。

Sponsored Link







Mystery gunk appears in Michigan town
WWMT 2016/02/18


謎のネバネバした物質がミシガン州の町に出現した


ミシガン州にあるハリソン・タウンシップが、正体不明の「黒いネバネバ物質」に見舞われた。

物質は、車や建物、道路などに厄介な影響を与えたが、ミシガン州の人たちには、この物質が何かは誰にもわからない。

住人のひとりは、「これはかなり固体の物質で、石油が基本のもののようですが、これがいったい何なのかは私たちにはわかりません」という。

他の住人の女性は、「鳥の糞かとも思ったけれど、考えてみれば、こんな糞をする鳥がいます?」と述べた。

このネバネバした物質は、ハリソン・タウンシップの広範囲に降り注ぎ、地域のほとんどの場所の家や車にこの物質が付着した。しかし、有害物質ではないと現地からは報告されている。

住人のひとりは以下のように言う。

「みんな心配しています。これは一体何なのか、そして、誰がこのすべてを清掃するのか。私たちは政府の対応を待っています」

ハリソン・タウンシップの近くには、セルフブリッジ空軍基地(Selfridge Air Base)があるが、この黒い物質が空軍と関係している形跡はないとされる。

鳥や飛行機が原因かもしれないという意見についても、その証拠や目撃は得られていない。


Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2016年01月14日


中国・湖北省でダム湖が爆発により決壊。町(恩施市)が水没



2016年01月14日の中国メディアの報道より
dam-enshi-top.gif
slide.news.sina.com.cn


中国湖北省の恩施(おんし)市というところにあるダム湖が、爆発のようなものより決壊して、町が水没しているという報道がありました。


湖北省恩施市の場所
enshi-map.gif
・Google Map


冒頭の中国の報道は詳細はほとんど記されておらず、現地の人たちなどが、おそらくスマートフォンなどで撮影した画像があるだけです、また、「爆発」が、事故なのか、他の何かなのかはよくわかりません。


1月14日の恩施市の様子

china-dam-002.jpg


china-dam-03.jpg


china-dam-003.jpg


中国で起きた災害については、被害の規模や全容が明らかにならないまま終わることが多く、今回もそうなるのかもしれないですが、本当にいろいろと起こりますね。

Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2015年12月07日


世界のバナナは絶滅に向かっている



banana-extinction-top.gif

▲ 2015年12月02日の unexplained-mysteries.com より。


最も身近で、比較的安価な果物のひとつがバナナですが、このバナナが、今すぐではないにしても、確実に「絶滅に向かっている」ことが改めて注目されています。

バナナには、「パナマ病」というものがあり、これは昔からあるものなのですが、最近、拡大の範囲がさらに広がっているらしいのです。

下は昨年 2014年4月の AFP の記事からです。

世界のバナナ生産に「甚大な被害」の恐れ、パナマ病が拡大
AFP 2015/04/15

国連食糧農業機関( FAO )は14日、年間50億ドル(約5000億円)規模とされる世界のバナナ生産が、アジアからアフリカ・中東へと拡大している病気によって「甚大な被害」を受ける恐れがあると警告した。

FAOによると、既に東南アジアで数万ヘクタールに被害を及ぼしている「パナマ病TR4」が、ヨルダンとモザンビークでも確認された。

この病気は、世界で最も発展が遅れている国々にとって4番目に重要な食用作物であり、貧しい農家にとって主要な収入源となっているバナナの「生産と輸出に深刻な脅威を与える」ものだという。

パナマ病TR4は、世界のバナナ生産で最も一般的で生産量の47%を占めるキャベンディッシュ種に特に大きな被害を与える。


というもので、スーパーなどで売られているバナナは、ほぼ、この「キャベンディッシュ種」です。

この最もなじみの深いバナナが消えるかもしれないのです。

AFP の記事のように、昨年から、このパナマ病の蔓延に関しての警告はあったのですが、最近、オランダのワーヘニンゲン大学の最近の研究結果が科学メディア PLOS に掲載され、それによると、バナナの消滅は確実に進行していて、

「それを防ぐ手立てはまったくない」

ということが示されています。

研究が掲載されたPLOS
banana-plos-study.gif
PLOS PATHOGENS


防ぐ手段がないというあたりが深刻なところかもしれません。

数日前には、アメリカのワシントンポストに「さよなら、バナナ(Bye, Bye , Bananas)」という見出しの記事が載ったりもしました。

bye-bye-bananas.gif
Washington Post


今後、どのくらいのスピードで拡散していくのかはわからないですが、バナナさえも「過去のもの」となってしまう時代が来る可能性も、それなりに高そうです。

それでは、冒頭の記事をご紹介したいと思います。

Sponsored Link








Fungus could drive bananas to extinction
2015/12/02

病原菌がバナナを絶滅に向かわせている

研究者たちは、致命的なタイプの真菌が、世界中の作物としてのバナナを荒廃させる可能性があると警告している。

今は、バナナは、地球上のほぼすべてのスーパーマーケットで商品として見つけることができる一般的なものだが、将来的には、私たちがよく知り、そして、みんなが好きなこの果物がほぼ完全に消えてしまう可能性があるのだ。

バナナの潜在的な減少の主な原因は、パナマ病という病気だ。

1960年代以来、世界の一部の地域ではバナナの作物を間引きしてきた菌だ。

今まで、それは主に東南アジアで見られてきたものだが、研究者たちは、この病原菌がすぐに各大陸に上陸し始めることになる可能性を示した。

この病原菌が、世界のバナナ生産の重要な位置を占めるラテンアメリカに到達するのに、それほど長い時間はからないだろうし、また、病気を防ぐ既知の方法はないのだと研究者たちは言う。


Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2015年12月04日


カリフォルニアの道路が「たった数十分」で隆起し、大きく変形した理由



california-deform-top.gif

▲ 2015年11月27日の ZME What the deal is with the deformed California road より。


米国カリフォルニア州で、「道路が突然隆起する」という現象が起きて、その原因について調査されています。

通行していた車両などから撮影された写真を時間を追って見ていますと、この道路は、1時間もかからないうちに盛り上がり、3時間後には通行不能の状態にまで「変形」したことがわかります。


変形したカリフォルニアの道路の時系列の変化

california-road-001.gif
NBC


california-road-002..gif



そして、結局、こんなことになってしまいました。

bike-on-buckled-road-california.jpg



この道路の近くで土砂崩れがあったそうで、それと関係しているのではないかということですが、それが原因だとすれば、地滑りが「道路の下に潜り込んだ」ということになりそうで、そういう光景は、わりとはじめて見るものかもしれません。

現在、地質専門家たちが原因を調査中とのこと。

アメリカの NBC ニュースの報道をご紹介します。

Sponsored Link







Landslide Lifts, Cracks Vasquez Canyon Road Near Santa Clarita
NBC 2015/11/20

サンタクラリタ近くのバスケス・キャニオン道路で地滑りと隆起、地割れが発生

nbc-california-road.jpg


バスケス・キャニオン道路で、約 45メートルに渡り、道路が下からせり上がり、隆起するという現象が発生した。地滑りが道路を持ち上げたことが原因と見られている。現在、エンジニアや地質学者が派遣され、原因を調査している。

道路は、この日以来、閉鎖されており、今のところ、当局から交通再開の見通しは出されていない。

road-close-california.jpg


郡当局によれば、この道路はブーケ・キャニオン道路などの他の道路、そして、高速道路とも接続している主要な道路でもある。

電柱や、地下の電力線も影響をこの地盤の異変による受けたが、このエリア自体には、家や建物などはない。

バスケス・キャニオン道路は、当局からの通知があるまでは閉鎖される。サンタクラリタ市は、代替えの道路として、シエラ・ハイウェイの使用を勧めている。

Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。




2015年12月01日


レベルは「災害級」: 北京市が近年最悪の大気汚染状況に突入



史上最悪のスモッグの中で記念撮影するマスク恋人(11/30 北京)
beijing-pm2-5-lovers.jpg
Beijing issues alert with pollution at extremely hazardous levels


中国の北部から東部にかけての広い地域で、大気汚染がこの冬最悪の水準となっていて、そのレベルは、下の報道のように、「災害レベル」に達していると報じられています。

hazardous-level-pollution.gif

▲ 2015年12月01日の AP より。


大気汚染物質 PM2.5 の濃度は、中国当局が安全と定める基準の「35倍」に達していて、北京の PM2.5 濃度は、1立方メートル当たり 630マイクログラムとなっています。

これがどのくらいの「濃さ」かといいますと、日本の環境省の基準では、

「外出を控えるように注意喚起が発令される水準が 70マイクログラム」

ということですので、日本での外出自粛水準の9倍という、ものすごい濃度になっているようであります。

ここまでものすごいと、ちょっと体験したくもなりますが、いずれにしても、そのような中でも、北京の人たちは外へと出ていて、それぞれに活動しているようです。

下は天安門のようですが、もう、こんな状況で、何を撮影して、いったい何が写るのかわからない「形而上的な撮影風景」という感じもややします。

曖昧な対象を撮影する北京の人たち(天安門広場 12/01)
tenanmon-12-01.jpg
news.qq.com


中国のメディアで、北京の様々な場所の「スモック前とスモック後」の光景を比較している記事がありましたので、ご紹介したいと思います。

むしろ何だか幻想的にさえ思えてくる光景が続きます。

Sponsored Link








health.sohu.com
pm2-5-title1.png


北京の通常の風景と12月1日の風景の比較


beijing-smog.jpg



beijing-001.jpg



beijing-002.jpg



beijing-003.jpg



beijing-004.jpg

Sponsored link





人気ブログランキングに登録しました。よろしければクリックして下さると幸いです。